帯状疱疹予防接種開始のご案内
令和7年4月より江戸川区では帯状疱疹ワクチンの接種費用が助成の対象となります。
当院では生ワクチン(水痘ワクチン)と不活化ワクチン(シングリックス)の接種を行います。
ご希望の方は予約制になりますので、事前にお電話でご予約の上、当院までお問い合わせください。
尚、ワクチンの取り寄せに1週間程お時間をいただいておりますので、ご了承ください。
《対象者》
【定期接種】
令和7年度定期接種対象者
令和7年4月2日から令和8年4月1日の間に満65歳、70歳、75歳、80歳、85歳、90歳、95歳、100歳以上になる方
60歳以上65歳未満で、ヒト免疫不全ウイルスによる免疫機能障害により身体障害者手帳1級をお持ちの方
【任意接種】
50歳以上の方
※下記の患者様はワクチンの接種は出来ません。
● 49歳以下の方
● 副腎皮質ステロイド剤や免疫抑制剤、左記以外の免疫抑制作用のある薬剤や抗がん剤の治療中の方
助成対象者
助成の対象者は、予防接種を受ける当日において、以下の条件をすべて満たす方です。
・江戸川区に住民登録がある方(令和7年度に限り実施)
・満50歳以上で定期接種対象者以外の方
(注)自費公費問わず過去に帯状疱疹の予防接種を受けたことがある方は原則対象外です。
ただし、不活化ワクチン1回目を接種し、2回目の接種が完了していない方は、不活化ワクチン2回目のみ任意接種 費用の助成を受けることができます
★本人確認書類は必ずお持ちください。ご不明な方は受付までお問い合わせください。
2025年4月1日8:00 AM